生活雑貨– tag –
-
グットデザインなsugataの二つ折り財布をレビュー!使いやすくて薄い
ミニマリストと聞くと、物を全く持たない人、断捨離をする人というイメージを抱く方が多いかと思います。 ですが、ミニマリストの本質としては、必要な物を厳選して生活するということ。 なんでもかんでも、断捨離すればいいというわけではないんです。 こ... -
ミニマリストがおすすめする本当に良い生活雑貨8選を紹介!
ミニマリストが持っている物って気になっている方も多いのではないでしょうか。 ミニマリストは物が少ない分、1つ1つの物にこだわりを持っているイメージがあると思います。 自分も持ち物には、かなりこだわっています。 使いやすい物を厳選して選ぶように... -
お香をどこに置くか迷っていませんか?これがあれば解決します!
お香をどこに置くか迷いませんか? お香立てを置くスペースが、ある程度必要ですよね。 机の隅っこや、ベッドの枕元、本棚の上などに置いているかと思います。 コンパクトでどこにでも置けるようなお香立てがあるんです。 今回おすすめするのは韓国のOBJT... -
一人暮らしでも鍋がしたい!ミニマリストおすすめの鍋は?
一人暮らしでもできるミニマリストおすすめの鍋をご紹介します! 秋や冬になって肌寒くなってくると、鍋したくなりますよね。 鍋というと大勢でするイメージですが、一人でもしたくなるときありませんか? また、一人暮らしされている方で、鍋がしたいって... -
朝起きれない?おすすめの目覚ましグッズがあるんです!
人間の3大欲求の一つである睡眠って大事ですよね。 毎日、規則正しく起きれていますでしょうか? 二度寝、三度寝していませんか? (仕事がお休みの日は四度寝、五度寝OK!!) 朝はなかなか起きれない、苦手という方は多いと思います。 そんな方におすすめ... -
Umimile(ユミマイル)のソープディスペンサーの評判と口コミは?
家に帰ってから、まず一番最初にやることは何でしょうか? テレビをつける、エアコンをつける、パソコンをつけるなどなど、色々とあるかと思います。 一番最初は靴を脱ぐでしょとか、玄関の鍵を閉めるとか、そういうのは聞いていません! まずは、手を洗い... -
【ミニマリスト】電動ドライバー持っていますか?DIY用のおすすめはこれです!
ネジを締めたり、ドリルで穴を開けたり、六角レンチまで扱える便利な電動ドライバー。 手動で締めるよりも、断然スピードが上がり、疲れも軽減することができます。 今まで電動ドライバーを使用したことがなかったのですが、ついに購入しました! 使ってみ... -
ミニマリストの炊飯器(一人暮らし用)はこれだ!弁当箱炊飯器のメリットとデメリット
ミニマリストがおすすめするお弁当箱をご紹介します。 なんと、炊飯器にもなる便利な物なんです! 小型の炊飯器って何合炊けるかご存じでしょうか? 1合炊きはもちろん、0.5合炊きもできるんです。 1合炊きだと少し量が多かったりしますよね。 0.5合炊きだ... -
ミニマリストおすすめ11グッズをレビュー付きで紹介!山崎実業の便利グッズ
シンプルなデザインで統一されている山崎実業の便利なグッズ。 リビングやキッチン、さらにはバスルームなど様々な場所で使えるアイテムが豊富に揃っています。 モノトーンでおしゃれなアイテムも多く、インテリアに馴染みやすいのも特徴です。 山崎実業の... -
ミニマリストおすすめのティッシュケース!生活感が出ません!
ティッシュBOXをそのまま出していると、生活感が出でしまい気になりませんか? ティッシュケースに入れると、目立ちにくくなります。 どこに置いても生活空間に馴染みやすいアイテムがあるんです。 今回おすすめするのは山崎実業の「マグネットティッシュ...
12