MENU
\ 最大15%ポイントアップ! /詳細を見る

お香をどこに置くか迷っていませんか?これがあれば解決します!

お香立て
お香立てとお香


かめすけ

よろかめ~!


お香をどこに置くか迷いませんか?

お香立てを置くスペースが、ある程度必要ですよね。

机の隅っこや、ベッドの枕元、本棚の上などに置いているかと思います。

コンパクトでどこにでも置けるようなお香立てがあるんです。

今回おすすめするのは韓国のOBJTブランドのお香立て「REVERSE INCENSE HOLDER」です。

お香を縦にして焚くことができるお香立てなんです。

そのため、置くスペースを気にしなくていいんです。

実際に1年以上使用してみた結果も踏まえてレビューさせていただきました。

ということで今回は、こちらのおしゃれな商品を紹介していきます!

【商品のデメリット】

・灰がこぼれる


【商品のメリット】

・コンパクトなのでどこでも置ける
・シンプルでおしゃれ
・逆さまに燃やせる


【関連記事】



【本記事の信頼性】

プロフィール画像

\  フォローよろかめ~ /

・ミニマリスト(2019年デビュー)


・ブログ歴3年


・企業案件(PR):8件


・Twitterのフォロワー:3700人



目次

お香立てREVERSE INCENSE HOLDERのデメリット

灰がこぼれる

多少ですが、灰がこぼれます。

縦型のお香立てなので、灰がこぼれにくいと思って購入しました。

しかし、お香をつけて時間が経つにつれて、どんどん高くなっていくので、高い位置から灰が落ちるとこぼれてしまいます。

お香立てと不燃マット


掃除する手間を減らしたかったので、不燃マットを購入しました。

これを下に敷くことで、不燃マットに落ちて、掃除しなくて良くなりました。

不燃マット3枚組


不燃マット



不燃マットの外に落ちることはないので、助かっています。

どうしても灰がこぼれてるのが気になる方は、不燃マットを敷くのがおすすめです。

お香立てと不燃マットのアップ


お香立てREVERSE INCENSE HOLDERのメリット

コンパクトなのでどこでも置ける

コンパクトなので、どこにでも置くことができます。

お香を縦にして燃やすことができます。

そのため、横に置くタイプよりも省スペースで置くことができます。

あまりスペースを取らずに、机の隅っこやベッドの枕元、本棚の上などに置くことができ、どこに置けばよいのか迷いません。

狭い場所でも問題ありません。

お香立ての分解

シンプルでおしゃれ

シンプルでおしゃれなお香立てです。

普段は机の上に置いて、お香の香りを楽しんでいます。

目立つことはなく、さりげなく部屋に馴染んでいるので、そこがお気に入りです。

お香立ての棒が細いので、たまに置いてあることに気づかず、手にぶつかって落としてしまうことがあります。

それくらい目立ちませんw

逆さまに燃やせる

お香を逆さまに燃やすことができます。

一般的なお香立てにはない特徴なので、こちらも気に入っています。

お香を上から吊るすような形で、お香から出る煙も楽しんでいます。

お香立てとお香のアップ


お香立てREVERSE INCENSE HOLDERの評判と口コミ




お香立てREVERSE INCENSE HOLDERの特徴について

お香立ての受け皿の大きさは、直径6cmです。

棒の長さですが、幅4cm×高さ27cmです。

お香立てのサイズ

お香APOTHEKE FRAGRANCEの特徴について

APOTHEKE FRAGRANCE (アポテーケ フレグランス)というお香を使用しています。

特徴的なのが、一点一点手作業で製作されたお香ということです。

その分、お値段もお高めです。

お香


パッケージは厚手のクラフト紙の筒に「圧縮コルクキャップ」と「生成り色の活版印刷ラベル」で仕上げた、素材感あふれるナチュラルなデザインです。

入れ物もおしゃれなやつです。

コルクを使用しているので、見た目はばっちりです。

お香ケースの中身


1本あたり約100~110分と燃焼時間が長く、ゆったりと香りを楽しむことができます。

アポテーケ フレグランスのお香を10種類以上試しましたが、「WHITE TEA」という種類のお香が 一番好きです。

「白茶をイメージしたさっぱりとした甘みのある香り。ジャスミンのタッチをアクセントに。」というテーマのお香です。

すごく良い香りで、気分が落ち着くんです。

1日に2,3回焚いてしまうときもあります。

これでブログの作業もはかどります。

お香ケース


お香は今まで色々と試しましたが、これしか買いだめしていません。

ストック3本ありますwww

お香をどこに置くべきかのまとめ

【商品のデメリット】

・灰がこぼれる


【商品のメリット】

・コンパクトなのでどこでも置ける
・シンプルでおしゃれ
・逆さまに燃やせる


一番のメリットは、コンパクトなのでどこでも置けることです。

お香を縦にして燃やすことができます。

そのため、横に置くタイプよりも省スペースで置くことができます。

あまりスペースを取らずに、机の隅っこやベッドの枕元などに置くことができ、どこに置けばよいのか迷いません。

今回紹介した商品以外にも便利な物があるので、興味のある方は以下の記事も参考にしてみて下さい。



ミニマリストの持ち物リストの記事も参考にしてみて下さい。




以上、「お香をどこに置くか迷っていませんか?これがあれば解決します!」でした。

お香立てとお香の燃焼


かめすけ

ばいちゃ~!

当サイトでも使用しているテーマの詳細はこちらから!

↓↓↓ よかったら、ポチっしていただけると喜びます!お願いしますかめ

ブログランキング・にほんブログ村へ


お香立て

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次